社長挨拶

株式会社モーターサービス久留米は『いつもおそばに』をキーワードに創業36年を迎えました。自動車業界は、価格競争が激化し、働けど利益は出ずという悪循環に陥り先の見えない状態です。そんな中、お客様と深く親しみ、お客様の「安心」「安全」をより付加価値の高いものにするために当社独自の3部門システムを目指してきました。
3部門システムとは、お客様の日常に不可欠な自動車を切り口に、【保険事故対応】【車販・整備・点検】【鈑金塗装】を連携してサービスすることを目指しています。お客様が何度も訪れ寄り添いサポートすることで、ライフスタイルの変化やニーズを素早く把握し、もしもの場合への安心感も提供できたらと考えています。この実現に、平成15年にテクニカルセンター(鈑金・塗装)、平成19年に株式会社ACS久留米(保険部門)を立ち上げ、システムの一連の流れをサポートする体制を整えました。近年の保険の煩雑化により、さまざまな保険代理店との連携を進め、お客様への大きな安心をフォローする体制づくりも進めています。
各部門のプロフェッショナル達と共に、新たなサービスとより大きな「安心」「安全」をご提供できるようさらなる取り組みを目指します。末永いお付き合い、より深いご信頼を願って・・・・
平成24年10月
会社概要
会社名 | 株式会社 モーターサービス久留米 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 |
|
||||||||||||||
代表取締役社長 | 江頭 耕亮 | ||||||||||||||
創業 | 昭和52年5月 | ||||||||||||||
事業内容 | 車検/新車・中古車販売 点検・整備/カーアドバイス 鈑金・塗装/フレーム修理 重整備/事故対応 |
||||||||||||||
資格番号 |
九州運輸局認定 優良自動車整備事業者 自動車分解整備事業者 |
||||||||||||||
沿革 |
株式会社ACS久留米:ロードサービス・レンタカー業務 |
||||||||||||||
URL | http://www.motorservice-kurume.jp |