長寿命のコツ!タイヤローテーションの必要性とその頻度、費用を解説!
タイヤの買替は、大きな出費になりがちです。ですから、出来るだけ長持ちさせたいですよね!
タイヤを長持ちさせるためには、やはり、タイヤもこまめにメンテナンスすることが大事です!特にタイヤローテーションをおすすめします!
こんにちは!Fです。
この記事では、なぜタイヤローテーションが必要なのか?その頻度と 費用の相場、しないとどうなる?などをお伝えします。
タイヤは、命をのせる大切なパーツですが、走れは走るほど消耗してしまう部品です。しかも近年、値上がりを繰り返していますので、メンテナンスして、丁寧に最後まで使いたい部品のひとつです!まんべんなく、きれいに擦り減らせればタイヤはより長く使用できます。きれいに擦り減らすコツこそ「タイヤローテーション」です
この記事では、タイヤを長持ちさせるために、タイヤの「ローテーション」について解説します。
タイヤローテーションとは?
タイヤローテーションとは、前後のタイヤを入れ替える(ローテーションする)ことです。
最近のクルマは、一般的にFF(前輪駆動)が多く、クルマのフロント部分に重量物が集中しているうえに、駆動輪と操舵輪を兼ねているため、フロントタイヤへの負担が大きいです。
そのため、リアタイやの1/2~1/3の寿命といわれています。つまり、気がつかないうちにフロントタイヤとリアタイヤの擦り減り具合に差がついてしまうことがあります。
また、タイヤは進行方向に対して真っ直ぐ装着されているわけではなく、”キャンバー角”とよばれる 路面に対するタイヤの角度 がついているのは知っていますか?
リアタイヤは、ほんの少し内側に傾けることによって、安定性を確保しているため、リアタイヤは内側が摩耗しやすく、フロントタイヤは外側のショルダー部分に負荷がかかりやすい傾向にあります。
フロント:タイヤの外側の部分が消耗しやすい
リア:タイヤの真ん中の部分が消耗しやすい
そこで必要なのが「タイヤローテーション」です。
前後のタイヤを入れ替えることによって、前後のタイヤの摩耗を均一にさせることができ、タイヤを長持ちさせることができるのです。
タイヤを長持ちさせるこつ。ローテーションの頻度は?
●フロントタイヤとリアタイヤを交換することが基本!
●タイミングは、5,000km走行毎が、目安です!
●FF車のフロントタイヤは特に摩耗しやすいため、FF車は FR車より早めがおすすめ!
●同一サイズのスペアタイヤがある場合は、スペアタイヤも含めて5本でしましょう!
●摩耗が出始めたら早めに行いましょう!!
●タイヤの回転方向が逆になってしまうと、トレッドを傷めるだけでなく偏摩耗の原因にも!
タイヤローテーションは、できれば新品タイヤに交換したあと、走行5000km毎を目安に、前後を入れ替えるのがおすすめです。
当社のお客様で坂道の途中にご自宅があったり、無理な切り返しで 駐車場に車を止めなくてはならない方などは、タイヤの接地面の摩耗が部分的に進行している場合があります。残り溝に1mm以上の差がある場合は、タイヤローテーションを行いましょう。タイヤの残り溝を正確に測れる「デプスゲージ」の使用し、点検をしながら交換のタイミングを見ていくのが良いでしょう。
具体的なローテーションの方法は、タイヤの種類やクルマの駆動方式によって異なります。
前後で異なるサイズ表示(含むロードインデックス)のタイヤが装着されている場合や、タイヤのトレッドパターンによって回転方向が限定されているものについても注意が必要です。
また、タイヤローテーションをしてもらう際は、空気圧も適正レベルにしてもらいましょう。
費用はどのくらい?
タイヤローテーションを自分で行う方もいらっしゃいますが、一般的に、費用は2000~3000円程度ですので、プロに依頼する事をお勧めします。
メンテナンス会員(有料)に入会したり、タイヤを購入すると、タイヤローテーションを1年に1回無料。。。といった特典をつけているお店もあります。
また、ローテーションを依頼する際、バランス調整をするかどうかを聞かれることがあります。バランス調整とは、タイヤの重心を調整するかどうか?です。走行時に、ハンドルがぶれる、振動を感じるなどの違和感があればお願いしましょう。
ローテーションしないとどうなる?
タイヤをローテーションしないと、擦り減り具合がかたより(偏摩耗)、騒音や振動に繋がります。
前述しましたが、最近の車は、フロントタイヤに制動力・駆動力、コーナリングの力が集中するFF車が多いです。このFF車は、リヤの2倍以上、フロントタイヤの摩耗が生じるので、ローテーションをしないでいると、フロントタイヤだけタイヤの偏摩耗が進んでしまいます。偏摩耗を放置すると、 トレッドの一部が急速に摩耗してしまい、交換時期が早まってしまうだけでなく、パンクやバーストにもつながりますので、危険です!まさにタイヤがもったいないです!
まとめ
タイヤを長持ちさせるために行う「ローテーション」についてご紹介しました。
タイヤを長持ちさせるには、5000kmを目安に、タイヤのローテーションを行いましょう!ディーラー、整備工場、スタンド、カー用品店などたくさんのところで対応してくれます。また、給油時などに、タイヤの消耗具合をセルフチェックすることも重要です。また運転時に振動などの違和感を感じた場合も、早めに専門家に相談しましょう!
当社のお客様でも、タイヤのメンテナンス不足の為、まだ使えるはずのタイヤがダメになったり、お出かけ中にパンクし、レッカー部隊が出動したりする事例があります。
偏摩耗は、車の走行に危険なだけでなく、タイヤの寿命も短くなるので、できるだけ早く、対処しましょう。まずは、こまめな点検から。信頼できる整備工場で、タイヤの偏摩耗を事前に防ぎ、無駄な出費をおさえ、安全なカーライフをすごしてくださいね。
モーターサービス久留米では、タイヤローテーションを 3300円/台でご提供しています。フロントタイヤのバランス調整も込みです。気になる方はぜひご依頼ください。
また、車には最適なタイヤがあります。
車種に適さないタイヤをつけていると、消耗が進みやすい場合もあるので、タイヤの購入するときは、専門家のアドバイスを受けて購入し、もったいない使い方にならないように注意してくださいね!
当社では、マッハ車検を実施しており、半年ごとの無料点検をご案内しています。車は消耗部品のカタマリですから、こまめに点検して、部品を最後までつかってあげるようにしましょう!それが一番節約でエコです!
気になることはお気軽にご相談くださいね!ぜひかかりつけの車屋(マイガレージ)として、マッハ車検久留米東合川店・小郡二森店へご来店ください!