【カスタムカー】ジムニーJA22最終型の修理およびカスタム中!第3回

こんにちは!社長のえがしらです。
2025年6月現在。気ままに『ジムニー』を作っていますので、ご紹介します。
この記事は、第1回・第2回に続く記事です。
目次
第3回 下回り
エンジンやガソリンタンクを降ろしたので 普段見れない様な箇所までしっかり下回りチェックします!

25年前の車の割に 腐食もほぼ無く良い感じです!
これから下回りを清掃洗浄して防錆塗料を塗っていきます
そして次は足回りの交換です!
せっかく替えるならカスタムしちゃいましょう!



今回は車検の時も安心な様に 車検対応2インチアップにしました。
先ずは後ろから取り掛かります。さっさと古いサスペンションを取り外して新しいサスペンションを取り付けます。



気持ち車高が上がりました!
後はフロントに取り掛かります。
色も変わってカスタム感アップ!



足周りのカスタム完了!
2インチアップなので車検も大丈夫👌
赤いスプリングに白いダンパーが黒い車体に映えますね!
ステンレス製のロッドもアクセントになって良い感じ。
やっぱり車をいじるのは滅茶苦茶楽しいですね❗
モーターサービスでは お客様に安全で安心な車いじりも 楽しみながら提案しております😊
まだまだ エンジンやらボディーやら細々カスタムやら続きます~
おクルマに関することは、モーターサービス久留米にご用命ください!
モーターサービス久留米は、創業46年のクルマ屋です。
お車購入後のアフターメンテナンスはもちろん、
最新設備を導入した板金塗装工場を備え、お客様の『もしも』にも対応すべく、24時間365日ロードサービスの待機をしています。
『購入から廃車まで』
当社がカーライフをサポートいたします。
